クリーク・アンド・リバー社(C&R社)は 2025年6月16日(月)12時から、 2025年4月23日(水)に実施した、【AIが主導するUIデザインの未来 ~これから3年以内の変化と融合について~】のアーカイブ録画配信を実施します。

※英語で実施されたウェビナーですが、同時通訳を通して日本語でお聞きいただきます。

▼配信時間

2025年6月16日(月)12:00~
※再生時間は、約60分です。
※ツールはZoomを使います。
※注意アーカイブ録画配信なので、質問にはご対応しておりません。

▼ウェビナー内容

AIは急速に多くの業界でツールやプロセスを置き換えつつあり、デザインも例外ではありません。
数年前にはAIを使ったデザインはただの流行語に過ぎませんでしたが、今日ではそうではありません。AIをデザインプロセスに取り入れる方法を知らないと、ビジネスや顧客、そしてご自身のキャリアの成長が妨げられてしまう可能性があります。

この流れに取り残されないように、情報を把握し今後を予想しておきましょう。

UIデザイナーとしてAIに取って代わられないようにするには、次の重要な点を学ぶ必要があります。

  • AIがすでに引き継いだデザイン作業
  • AIが引き継ぐ予定のデザイン作業
  • AIがすべてのUIおよびUXデザイン作業に取って代わるタイムライン
  • 仕事を維持するために今知っておく必要があるUIおよびUXデザインのツール、プロセス、知識、スキル
  • 現在のデザイン知識をAIデザインと融合させる方法

他にも、多くのグローバル企業及びローカル企業でリーダーポジションを歴任してきたジェイコブ・ネルソン氏から、お話を伺っていきます。

関連ウェビナー

開催概要

開催日時 2025年06月16日(月)12:00〜13:00
開催形式 オンライン開催
登壇者
ジェイコブ・ネルソン氏
Webディレクター・コンサルタント・デベロッパー&UI/UXデザイナー
参加費 無料
定員 60名
主催 株式会社クリーク・アンド・リバー社
応募締め切り 2025年06月16日(月) 13:00
お申し込みはこちら

登壇者

Webディレクター・コンサルタント・デベロッパー&UI/UXデザイナー
ジェイコブ・ネルソン氏

ワシントン大学で情報管理を専攻し、修士課程で卒業。その後、デザインR&D責任者、UX&PX戦略責任者、デジタルマーケティング&ブランド責任者など、グローバルおよびローカル企業で複数のリーダーポジションを歴任。スタッフォードシア大学、ワシントン大学のデザインメンターも務めた。
キャリアを通じて数え切れないほどのサイト、アプリ、モバイルゲームプロジェクトに取り組み、彼のモバイルゲームはGooglePlayやAppStoreの「注目のゲーム」「トップチャート」で紹介されたこともある。
また2018グローバルキャリアアワードで「ベストマーケティングチーム」賞を受賞。最近の出版物には、PX&UXデザインに関する教育シリーズや、共同論文「メンタルヘルスに関する感情コンピューティング」(ヘルスケア向けゲームIoT)がある。

ジェイコブ・ネルソン写真

ジェイコブの講義受講生の声

「表面的なUIの変更だけでなく、ビジネス課題解決のためのアプローチ、具体化、理解に関する彼の知識と忍耐力は私にとって驚くべきものでした。彼のような人物に出会えることは、なかなかないと思います」
UXデザイナー


「ジェイコブは、iPhoneアプリであるウォーカーのゲーミフィケーションのUI / UXデザインについて考えるのを手伝ってくれました。ジェイコブのデザイン、教育、ユーザーゲームの動機に関する深い知識は、非常に複雑なプロジェクトを簡素化するのに非常に役立つことがわかりました。」
アプリデザイナー


「ジェイコブと私は同じ部門で働いていませんでしたが、彼の優れた部門間のコミュニケーションスキルは、私たちのチームがエクスペリエンスデザインの面で次のレベルに到達するのに役立ちました。彼は私たちのチームに、海外でのプロジェクトのための最新のUXおよびUIデザインに関する深い知識を提供してくれました。」
デザイナー


「私たちはデジタル戦略とユーザーエクスペリエンスを再定義し、ジェイコブはこの戦略の実行を主導し、受賞歴のあるユーザーエクスペリエンスの作成に貢献しました。彼の創造性と物事を成し遂げる意欲は際立っています。彼は、デジタル戦略を確実にすることでビジネスの成長を支援しました。タッチポイントは直感的に優れたユーザーエクスペリエンスを備えており、これが売り上げを伸ばすきっかけとなりました。」
マーケティングマネージャー


Eラーニング

「このイベントは参加できないけど、今後のイベント情報は欲しい」
そんなあなたは、下記よりイベント情報メールマガジンにご登録ください。

メールマガジンご登録はこちら

▼研修をお考えの企業の方へ
社内クリエイター向け研修の企画・実施をお手伝いします!
クリエイター向けに展開しているオンライン講座コンテンツや、御社向けに開発するオリジナルカリキュラムに基づいて、対面/オンライン/オンデマンドにて研修をご提供します。
>>>研修サービスのご案内
資料請求・お問い合わせはこちら>>

お問い合わせ

株式会社クリーク・アンド・リバー社
PEC事務局
お問い合わせはこちら